香川県を中心とした医療機関の経営支援及び開業支援・歯科医療事務代行なら
デンタルアシスト
〒760-0080 香川県高松市木太町2469-1 ディアコート木太901
琴平電鉄 林道駅より徒歩10分 駐車場:有
受付時間 | 10:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
現在の顧問より事業を承継し、その指導の下に医療機関に対するあらゆる業務の実務経験を積み、医療機関の発展に貢献できますように、より一層のサービス向上に全力で取り組む所存でございますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
学校法人穴吹カレッジ・オブ・ビジネスの経営ビジネス学科を卒業後、大手企業に就職後、2010年4月 創業者で現在顧問の多田愼二より事業承継してデンタルアシスト代表に就任。歯科保険請求事務、医療機関の記帳代行・各種手続等あらゆる業務に従事。
青山学院大学経営学部卒業。香川県で歯科医院の事務長として14年勤務の後、現在の事業を創業。以後、150件以上の歯科医院をはじめとする医療機関のあらゆる業務に関与。 現在はデンタルアシストの顧問として事業をサポート。そのほかに現在、TMIプラス代表、税理士法人生駒会計の医療介護部顧問、四国医療福祉専門学校非常勤講師、香川県保険医協会歯科部会アドバイザーを務めている。
【主な取得資格】
・テレビせとうちマイベストプロ香川に香川県の専門家として認定登録 ・公益財団法人日本医療保険事務協会 診療報酬請求事務能力認定試験 歯科取得 ・財団法人日本医療教育財団 医療事務技能審査 メディカルクラーク歯科及び医科取得 ・技能認定振興協会 医療事務管理士技能認定試験 歯科医療事務管理士取得 ・社団法人日本医業経営コンサルタント協会 医業経営コンサルタント(運営)取得 ・TKC巡回監査士試験(所得税法・消費税法・巡回監査Ⅰ・巡回監査Ⅱ)合格 ・その他 簿記検定・英語実務検定・税務会計能力検定所得税法1級など多数
【著書】
・「医科・歯科・薬局 指導のすべてがわかる本」出版(シエン社)
・「歯科の個別指導のすべてがわかる本」出版(シエン社)
・「歯科保険請求のすべてがわかる本」2018年・2020年・2022年・2024度版出版(シエン社)
【講師経歴】
・近畿厚生局滋賀事務所にてレセプト点検・査定講習会講師
・学校法人穴吹カレッジ・オブ・ビジネス 歯科医療事務・病院管理学・診療録管理 非常勤講師
・四国医療福祉専門学校 歯科医療事務 非常勤講師(現在)
・ヒューマンアカデミー 診療報酬請求事務能力認定試験 歯科受験講座講師
・香川県保険医協会主催 保険算定等の講師
・高松短期大学医療秘書科 特別講義講師
・各医療機関主催のセミナー講師など多数
〒760-0080 香川県高松市木太町2469-1 ディアコート木太901
琴平電鉄 林道駅より徒歩20分
駐車場:有
10:00~18:00
土曜・日曜・祝日